本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

DENON - DHT-S218(DHTS218K)Dolby Atmos対応サウンドバー【D&M本社での試聴動画有】【在庫有り即納】

¥32,969

4.67点 / 12件

みんなのレビュー

【送料無料】【DENON|デノン正規販売店オーディオ逸品館】ドルビーアトモス対応。HDMIケーブルでテレビと簡単接続(ARC/eARC)。スマホ、タブレットなどBluetooth接続。壁掛け対応。

鋭敏な感性を持つサウンドマスターが磨き上げた、音楽を美しく奏でるサウンドバーDENON DHT-S218 DHT-S218 は、「Pure モード」を搭載し、それまでのサウンドバーの音作りの常識を覆した「DHT-S216」、そして対応ソースを Dolby Atmosとロスレスオーディオまで拡げ、サウンドバーのサウンドクオリティの基準を大きく引き上げた「DHT-S217」に続く、シリーズの第3世代にあたる製品です。DHT-S218は、従来のモデルの誰でも簡単に使うことができるシンプルなセットアップや、テレビ試聴の妨げにならない薄型の筐体と上質なファブリック仕上げなど、ユーザーの皆様からご好評をいただいている特徴はそのままに、デノンのサウンドバーの最大の魅力である「高音質」をさらに磨き上げることに注力して開発されたモデルです。その過程で最重要視されたのが「音楽の再生」です。元来サウンドバーは薄型テレビの音質、音の聴き取りやすさを改善するために生まれた製品ですが、昨今はBluetooth機能を搭載するなどして音楽を再生するスピーカーとしての利用が広がってきています。そのため現代のサウンドバーには、リビングルームの中心に置かれるオーディオ機器にふさわしい優れた音楽再生能力が求められているのです。しかしながら、映画の効果音を派手に鳴らすことや、ニュースを読み上げるアナウンサーの声を聴き取りやすくすることに比べると、音楽を高音質に再生するのは簡単なことではありません。特に薄型で、その形状や容積に限界のあるサウンドバーにとっては、非常に難しい課題となります。そこでデノンは、スピーカーの原点に立ち返り、DSPによる補正に頼らない、素の状態で音の良いサウンドバーを作ることを選択しました。ソフトウェアによる補正技術を駆使すれば、音に広がりを与えたり、音のバランスを整えたりすることは比較的容易に行うことができますが、同時に音の鮮度やディテールの情報が損なわれるなどの副作用が生じます。それは、デノンの求める原音に忠実な音楽再生ではありません。私たちは、サウンドバーの開発においても、Hi-Fiオーディオ製品やホームシアター製品で培ってきた本物の高音質を追求しています。シリーズ初代のDHT-S216の低歪みでレスポンスの良いドライバー、特性が素直で大出力にも耐えうるアンプ、高剛性な筐体は、このような設計思想から生まれたものです。基本性能が優れているからこそ、バーチャルサラウンドやアップミックス、ダイアログエンハンサーなどの処理を行わずに音源の魅力を最大限に引き出すPureモードを実現することができました。そしてその優れた音質は、映画やテレビの再生においても真価を発揮し、ホームエンターテインメントの価値をさらに高めるという素晴らしい結果を導きました。DHT-S218では、すべてのデノン製品の音作りを手掛けるサウンドマスターが、全面的にチューニングし直すことですべてのサウンドモードでさらにH-Fiなサウンドへと進化を果たしました。誰でも簡単に使うことができるシンプルなセットアップや、テレビの前に置きやすいスリムなサイズ、インテリアと調和する上質なファブリック仕上げはそのままに、快適なゲーム体験を実現するHDMI2.1の新機能「VRR」、「ALLM」やBluetooth LEオーディオに対応し、これまで以上の高音質を実現したデノンの最新サウンドバーDHT-S218のパフォーマンスをぜひご自宅でお楽しみください。 特徴 ■立体音響技術「Dolby Atmos」に対応 DHT-S218は、新世代の立体音響技術「Dolby Atmos」に対応。水平方向の音の広がりに加え、頭上にも展開する立体的な音響空間に包み込まれることにより、まるで映画の世界に入り込んだような臨場感を得ることができます。従来のステレオや5.1ch、7.1chの音源も3Dサウンドにアップミックスすることができます。 ※Pureモードの選択中はアップミックス処理を行いません。 ■ロスレスオーディオフォーマット「Dolby TrueHD」に対応 DHT-S218は、デジタルオーディオ回路に、上位モデルであるDHT-S517と同じSoC(System on Chip)を搭載することにより、ブルーレイディスクなどに採用されているロスレスオーディオフォーマットDolby TrueHDに対応しています。Dolby TrueHDでは、スタジオで制作されたマスター音源の情報を損なうことなく圧縮できるため、Dolby Digitalなどの不可逆圧縮フォーマットでは実現できない圧倒的な高音質再生が可能です。 ■豊かな低音を響かせるデュアルサブウーファー エンクロージャーの底面に2基の75mmサブウーファーを内蔵。低音の量感とクリアネスを最適にバランスさせるよう綿密に設計されたバスレフポートをエンクロージャーの左右に配置することにより、一体型のサウンドバーでありながら、リビングルームを満たす豊かな低音再生を実現しています。 ■原音の魅力をありのままに再生するPureモード DHT-S218は、純粋で高音質な音楽再生のためにデノンのサウンドマスターがチューニングした「Pure モード」を搭載しています。Pure モードでは、バーチャルサラウンドやアップミックス、ダイアログエンハンサーなどの処理を停止して再生音への脚色を排除し、音源に収録されたサウンドの魅力をありのままに再生します。。 ■選べる3つのサウンドモード 臨場感豊かにワイドな空間を描く「Movie モード」、ボーカルや楽器の音を鮮やかに奏でる「Music モード」、控えめな音量でも迫力を感じられる「Night モード」の3種類のサウンドモードを搭載。再生するコンテンツやシチュエーションに合わせて切り替えることができます。 ■人の声を聴き取りやすくするダイアログエンハンサー ニュースやナレーション、映画のセリフなど、人の声を明瞭にする「ダイアログエンハンサー」機能を搭載。人の声の周波数帯域だけを強調することにより、全体の音量を上げることなく、聴き取りやすさを向上させます。ダイアログエンハンサーの効果は3段階で調整することができます。 ■4K対応HDMI入出力 DHT-S218は、HDMI入力と出力をそれぞれ1系統装備しています。著作権保護規格のHDCP 2.3に対応しており、UHDブルーレイプレーヤーやゲーム機などの4K/60Hz映像をパススルーすることができます。また、VRRおよびALLMにも対応しているため、快適にゲームをプレイすることができます。 ■かんたんセットアップ&操作 eARC / ARC対応テレビとの接続は付属のHDMIケーブルをつなぐだけで完了。テレビがHDMIコントロール機能(CEC)に対応していれば、テレビと電源オン/オフを連動させたり、テレビのリモコンでDHT-S218の音量を操作したりすることができるため、リモコンを持ち替えることなく操作が行えます。 ■Bluetooth LE Audio対応 DHT-S218は、従来のBluetooth Classic Audio(SBC)に加えて、Bluetoothの新規格LE Audio(LC3)に対応しています。LC3コーデックでは、SBCよりも高品位で低遅延、安定した音楽再生が可能です。※Bluetooth LE Audioに対応した再生機器が必要です。 仕様説明HDMI端子1入力 / 1出力(eARC / ARC / CEC / VRR / ALLM対応)その他の端子光デジタル入力アナログAUX(3.5mmステレオミニジャック)サブウーファー出力USB端子(サービス用)対応音声フォーマットDolby Atmos、Dolby TrueHD、Dolby Digital Plus、Dolby Digital、MPEG-2 AAC、MPEG-4 AAC、リニアPCM(最大7.1ch)サウンドモードPureモード、Movieモード、Musicモード、Nightモードダイアログエンハンサー〇(3段階)Bluetoothバージョン5.3 / SBC、LC3(LE Audio)ドライバー25mmツイーター×290mm×45mm 楕円形ミッドレンジ×275mmサブウーファー×2電源AC 100〜120V、50/60Hz消費電力40W待機時消費電力(通常スタンバイ時 / ディープスタンバイ時)1.7W / 0.5W外形寸法 (W x H x D)890×67×120mm質量3.6kg付属品かんたんスタートガイド(保証書)、リモコン、電源コード、単4形乾電池×2、HDMI ケーブルメーカー保証1年※本機を壁に取り付ける場合は、安全性確保のために専門施工業者へ依頼してください。取り付け場所や取り付け方法の不備による損害・事故において、当社は一切その責任を負いません。※Dolby、Dolby AtmosおよびダブルD 記号は、ドルビーラボラトリーズライセンシングコーポレーションの商標です。※HDMI、High-Definition Multimedia Interface およびHDMI ロゴは、HDMI Licensing Administrator, Inc. の商標または登録商標です。※Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG、Inc.が所有する登録商標であり、ディーアンドエムホールディングスはこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。その他の商標および商標名は、それぞれの所有者に帰属します。※製品の仕様、外観などは予告なく変更されることがありますので、予めご了承ください。 【KK9N0D18P】

商品ランキング履歴

TV・オーディオ・カメラランキング