泥右衛門煙管 刀豆形 金袖 2種類 真鍮黒 / 銅洋白 きせる 約135mm 桐箱入り
¥33,000
0.00点 / 0件
【受注製作】送料無料 日本製 ギフト
商品説明泥右衛門煙管 刀豆 金袖でえもんぎぜる なたまめ かなそで 平たく短く、ナタマメのさやに似た刀豆形の煙管。着物の袖を思わせる形状からこの「金袖」の名前が付けられました。火皿が四角い形になっているのが特徴。薄平べったい珍しい形が魅力の逸品。 約13.5cmサイズ。桐箱入り。 泥右衛門煙管 とは読み:でーもんぎせる。謎に包まれた煙管作家 泥右衛門 が作る煙管。彼は真鍮や銅の美しさに着目し、その素材をいかすべく色合いと仕上がりの美しさにこだわり、その独自の感性で変わった形状の煙管製作を行っております。 納期についてこちらの商品は、受注製作商品です。ご注文後、製作依頼を致します。完成まで約1ヶ月ほどかかります。ご了承ください。ご了解頂きたいこと手づくりのため、記載の長さ、形状は1本1本若干異なります。商品詳細種類延べ煙管素材真鍮黒:真鍮、銅銅洋白:銅、洋白サイズ長さ:約135mm、火皿の大きさ:8×7mm重さ23g付属品桐箱入り販売元コーナーストーンズ泥右衛門煙管泥右衛門煙管 刀豆 金袖
商品ランキング履歴
ホビーランキング