本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

フェナードライブズ ( Fenner Drives ) パワーツイスト プラス A/13  10m

¥102,899

0.00点 / 0件

みんなのレビュー

3,980円以上のお買い上げで【送料無料】 (一部地域除く)

パワーツイスト プラスのここがスゴイ! Fenner Drivesのパワーツイストプラスは、1.リンクを「外す、繋ぐ」ができるため、Vベルトだと装置を分解しないと交換できなかった部分でも、分解なしで交換することも可能です。2.装置によって必要になるVベルトの長さが異なり、予備を置くとしたら大量の本数が必要になってしまいます。パワーツイストプラスであれば、リンクの数を変えるだけで対応できるため、パワーツイストプラスだけあれば対応可能、1個だけリンクが破断してしまった場合は、リンクを交換するだけで対応できます。3.一般的なVベルトよりも摩擦に強く、油、グリース、水、蒸気や溶剤、薬品にも高い耐久性があり、低騒音で使用することができます。 長さに影響されないベルト パワーツイストプラス Vベルトは、装置毎に長さが異なるため、予備を保管すると大量な数が必要になります。パワーツイストプラスであれば、長さを自在に調節できるため、パワーツイストプラスだけで事足ります。(パワーツイストプラスもベルトの幅 A(13mm)とB(17mm)の2種類あります。) Fenner DrivesパワーツイストプラスのA/13とB/17の違い A/131リンクのサイズ:幅13mm、長さ約53mmB/171リンクのサイズ:幅17mm、長さ約69mm※ベルトにした際にはリンク同士が重なります。輪状にした際には、A/13は1リンク当たり約19mm、B/17は1リンク当たり約24mmになります。 パワーツイストの調整と取付について 1.ベルトを両プーリーにかけた状態で、手で強くひっぱる2.標準Vベルトは、末端から2番目にかぶさる下側のベルトタブに印をつける3.ベルトを裏返した状態で、片手で握りマークしたタブの頭を90°ひねって外す4.外したリンクを下側に引っ張る5.ベルト末端を90°回して外す6.円周を図ったベルトのリンク数を数える7.ベルトのリンク数の1%〜2%のリンク数を外す(多本数かけの場合は、リンク数を合わせてください) パワーツイストの調整と取付について 2 8.ベルトを裏返した状態で、タブの頭を先端から2個目の穴に差し込む9.2つ目のベルトタブを90°ひねった状態で差し込む10.すべてのベルトタブの頭がベルトに対して垂直になっていることを確認する11.ベルトタブの頭が内側になるように裏返す12.機械の回転方向を確認し、ベルト表面の矢印が回転方向になるようにする13.プーリーからプーリーへと掛けながら、プーリーを手動でゆっくり回して掛ける。(取付後、慣らし運転をして伸びが出た場合などは、再度調整をする) 店長のオススメPoint 様々な長さのVベルト(A)の代わりに使える画期的なベルトのパワーツイストプラスA/13 10mです。モーターのVベルトが切れるとベルトの交換のために在庫の確認と購入、取り外し、取付け作業…と大変です。Aタイプのベルトならばパワーツイストプラスを使って、自分で長さを調節して取り付けることができます。またVベルトの交換のために装置を分解しないといけない場合もパワーツイストプラスであれば、リンクを外してから取付、リンクをつなげるため分解しなくても交換が可能になります。新しいVベルトのかたちとしてパワーツイストプラスをおススメします! 商品詳細 フェナードライブズ社のパワーツイストプラス A/13 10mです。一般的なVベルトのA〇〇の規格のVベルトの代わりに使用することができます。リンクを外したり、取り付けたりすることで任意の長さに調節することができ、パワーツイストプラスだけで多種のVベルトの代用ができます。リンクを外すことで、装置を分解することもなくベルトを交換することができる点も優れている点です。また耐摩耗性、耐薬品性など高い耐久性があるため、製品の運搬などのベルトとしても使用することができます。種類はA(13mm)とB(17mm)の2種類、長さは2mと10mの計4種類があります。 おすすめ商品

商品ランキング履歴

花・ガーデン・DIYランキング