本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

WINS ウインズ A-FORCE RS 12K JET ジェット ヘルメットドライカーボンモデル(XXS・XS・S・M・L・XL サイズをお選び下さい)

¥53,220

0.00点 / 0件

みんなのレビュー

WINS ウインズ A-FORCE RS 12K JET ジェット ヘルメットドライカーボンモデル(XXS・XS・S・M・L・XL サイズをお選び下さい)

■商品名 A-FORCE RS 12K JET ジェット ヘルメットドライカーボンモデル ■メーカー名 WINS/ウインズ ■メーカー品番 A-FORCE RS 12K JET(エー・フォース アールエス トゥエルブ・ケー ジェット) ■JANコード 4560385771736(XXS) 4560385771743(XS) 4560385771750(S) 4560385771767(M) 4560385771774(L) 4560385771781(XL) ■商品詳細 A-FORCE RSシリーズに、12Kカーボンを採用した、新ラインナップ 新ラインナップA-FORCE RS 12Kシリーズ 織りの美しい12Kカーボンの帽体 通気性とフィット感を向上した3D Air-Techセンサーパッド 焼き上げチタン製Dリング採用の丈夫な顎ひも 風の巻き込みを大幅に改善した左右一体型チークパッド Sサイズ以下はスモール帽体となり、よりコンパクトにフルフェイスにはクイックリリースシステム搭載 質感の高い12Kカーボン ひとつのマス目に炭素繊維が約12,000本 A-FORCE RS 12Kのシェルに使われているカーボンは、髪の毛の10分の1(5-10μm)の細さの炭素繊維をひとつのマス目に約12,000本編み込まれています。 一般的な3Kカーボンとはひと味違う特別感のある質感を楽しみいただけます。 立体ハニカム構造内装パッド3D Air Techが付属 ヘルメット内部の通気性を格段に向上。 3D Air tech(3Dエアー・テック)は特殊な3Dプリンタで製造したハニカム構造の内装パッドです。 衝撃吸収ライナーに取り付けることヘルメット内の頭上に空気が通り抜け、走行中頭頂部が蒸れにくいので夏場の暑い時期は特に快適です。ポリウレタン素材のハニカム構造で従来型内装とくらべて※衝撃吸収性が 約17%アップし、安全性にも優れています。 また、ポリウレタン製で気軽に洗うことができ、清潔な状態を保ことができます。洗った後はひと振りで水が切れますのでお手入れも簡単に行なえます。 ※WINS社製品比較 軽量なチタン製Dリング Dリングをチタン製にすることにより、軽くて強くて錆びにくくなりました。 チタン特有のヒートグラデーション※も鮮やかです。 ※Dリング同士の擦れ等により、色落ちする場合があります。 一体型チークパッド チークパッド・ネックカーテン・センターパッド(後頭部)が一体化することで継ぎ目が減り、風の巻き込みを軽減。静粛性に貢献します。 別売「フェイスガード」を取り付けて ワイドビューフルフェイスに換装 別売のフェイスガードを装着するとA-FORCE RS JETがワイドビューフルフェイスになります しかもワンタッチで簡単に装着可能 フェイスガードにはチンカーテンも付属。下からの風の巻き込みを防ぎます。 「強い」と「疲労軽減」を兼ね備える。 だから安全、という考え方。 ウインズジャパンは、「首の負担を減らし、疲れを軽減させることでライディングに集中できること」が、より安全につながると考えています。 より強いヘルメットを作るため、部位ごとに材料および積層方法をより細かく調整できる、カーボン素材にあらかじめ樹脂を浸透させた熱硬化性プリプレグ繊維シートを採用しています。 軽くて強いヘルメットを作るためにこだわった素材と製法 プリプレグ(Prepreg)素材採用 一般的に知られているカーボンの製法は、繊維素材を型に入れそこに樹脂を流し込んで成形するものです。 頭部を守るヘルメットには、部位ごとに材料および積層方法をより細かく調整することが必要と考え、その実現のため繊維素材にあらかじめ樹脂を浸透させた熱硬化性プリプレグ繊維シートを採用しています。 プリプレグ繊維シート※をプレス 繊維のクロスに樹脂を浸し込み、そのままプレスすると、厚みが出る部分と薄くなる部分ができてしまいます。 この素材の場合は、余分な樹脂を取り除きにくく、強度や重量が一定になりません。 プリプレグ繊維シートの場合は、ヘルメットの部位ごとに積層方法を細かく調整できるため、強度と重量のバランスを最適化することができます。 ※繊維の向きや位置を緻密に制御した素材を各部位ごとに何層にも重ね、樹脂を含浸させた素材。 強くて軽いドライカーボンシェル ドライカーボンシェルは、プレス時に高い圧力を均等に加えて余分な樹脂をシェルに残さず、厚みを安定させることで耐衝撃性と分散性を向上させ、安全性を損なうことなく軽量化させたシェルです。 プリプレグ インナープレッシャー真空引き エアーバッグ製法 PPVA(Prepreg Inner Pressure Vacuum Air Bag)製法 独自製法PPVAを用い、帽体の内部からはエアーバッグ法で加圧、外部からは真空引き法にて減圧しながら、あらかじめ積層されたプリプレグシートを真空状態に近づけ、不要な樹脂や気泡を極限まで取り除きながら加熱して硬化させています。 この製法によって軽量かつ高強度、高耐久性を兼ね備えた帽体ができるのです。 かぶり心地や使いやすさのためにこだわった機能 包み込むようなかぶり心地の、こだわり内装 ウインズのヘルメットはアジア人向けの設計で作られています。 そのヘルメットに装着する内装パッドにはいくつものこだわりがあります。 快適な素材でベストな被り心地 頬の形状に追従するように設計された3Dメインパッド部とフィット感向上のインサイド部の二重構造。 より快適な素材を採用し、長距離ツーリングでも疲労を軽減できるよう包み込むようなかぶり心地にこだわりました。 また、眼鏡装着時も不快感のないよう、眼鏡テンプルが入るスペースに余裕を持たせ、圧迫を軽減しています。 メーカーHPにて詳細をご確認くださいませ。 ※写真はイメージです。 ■メーカー希望小売価格(税込) 59,400円

商品ランキング履歴

車用品・バイク用品ランキング