本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

《新品》 Panasonic (パナソニック) LUMIX S1RII レンズキット DC-S1RM2M[ ミラーレス一眼カメラ | デジタル一眼カメラ | デジタルカメラ ] 【KK9N0D18P】

¥599,449

0.00点 / 0件

みんなのレビュー

【代引き手数料無料!】

種別:ミラーレスカメラ NOTE・LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. S-R24105付新開発センサー&新世代エンジン搭載。高解像で一瞬を切り取る高画質と描写性能。LUMIX初、8K 30p動画記録を実現本製品は、撮って出しから得られる高解像で美しい描写力と豊かな色表現、これまで培ってきた動画性能の大幅な向上によりクリエイターが創造する写真と映像表現の幅を広げるカメラです。新開発の約4430万画素フルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサーと新世代ヴィーナスエンジンを搭載し、高解像で階調豊かな描写を実現します。被写体の臨場感やディテールを堪能できるハイレゾモードは、約1億7700万画素での手持ち撮影が可能です。動画性能は、LUMIX初(※1)となる8K 30p動画記録を実現し、クリエイターのさらなる映像表現の可能性を広げます。進化したリアルタイム認識AFは、人物の瞳・顔の検出に新たなAI技術を採用し、認識性能が従来機種比(DC-S5M2、S5M2X)で約2倍向上しました。また、追尾AFではAIが個々の被写体を判別し、人が交差するシーンにおいても撮りたい人物を粘り強く追従します。ダイナミックに動く被写体も約40コマ/秒(※2)のAF追従の超高速連写やレリーズ前から撮影を開始するSHプリ連写により、狙った一瞬を逃しません。好評の手ブレ補正システムは、ボディ内手ブレ補正でシャッター速度8.0段分(※3)、望遠側でもDual I.S. 2により7.0段分(※4)を実現。また進化した動画手ブレ補正は、電子手ブレ補正に「クロップレス」動画周辺歪み補正を搭載。画角はそのままで周辺歪みを低減できるため、広角撮影における手持ち撮影の幅が広がります。さらにLUMIXとして初めて(※1)写真撮影テザーソフトウェア「Capture One」に対応し、スタジオ撮影現場のワークフローの効率化に貢献します。映像クリエイターに向けた新アプリ「LUMIX Flow」やクラウド上で共同作業が可能な「Frame.io Camera to Cloud」にも対応。新たなアプリやソフトウェアで、クリエイターを幅広くサポートします。※1 パナソニック社デジタルカメラにおいて。※2 連写撮影速度は、使用レンズ、絞り、シャッター速度などの諸条件によって、低下することがあります。※3 中央8.0段・周辺7.0段。CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll方向:焦点距離 f=60mm(交換レンズS-R2060使用時、5軸手ブレ補正)。※4 中央7.0段・周辺7.0段。CIPA2024規格準拠。Yaw/Pitch/Roll方向:焦点距離 f=105mm(交換レンズS-R24105使用時、5軸手ブレ補正)。付属品 :バッテリーパック、バッテリーチャージャー、ショルダーストラップ、ボディキャップ、ホットシューカバー、バッテリーグリップ接点カバー、レンズフード、レンズキャップ、レンズリアキャップ、レンズポーチ付属ソフト(ダウンロード) :LUMIX Tether、SILKYPIX(R)Developer Studio SE、LUMIX Lab、LUMIX Flow※メディアは別売りとなりますので別途お買い求めください。対応メディア:SDメモリーカードLUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S. S-R24105■主な特徴幅広い撮影領域に対応した焦点距離でマクロ撮影も可能な「24-105mm標準ズームレンズ」「LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S.(S-R24105)」は、さまざまな撮影シーンをカバーする標準ズームレンズで、最大撮影倍率0.5倍・最短撮影距離0.3mのマクロ撮影も可能です。撮影距離範囲の切り替え操作を必要としない近接撮影性能を実現しました。画面全域、およびズーム全域で高画質を得るため、EDレンズ4枚(うち2枚は非球面)、非球面レンズ2枚、UEDレンズ1枚を採用。フォーカス制御速度は480fpsを実現しており、高速・高精度AFを実現しています。またSシリーズボディ内手ブレ補正(B.I.S.)と連動して制御する手ブレ補正機能Dual I.S. 2は、約6段という高い補正効果を発揮します。防塵・防滴、マイナス10℃の耐低温設計で、あらゆるシーンで求められる機能・性能をバランスよく搭載した機動性に優れたスタンダードレンズです。■主な仕様品番 :S-R24105レンズ名称 :LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S.レンズ構成 :13群16枚(非球面EDレンズ2枚、非球面レンズ2枚、UEDレンズ1枚、EDレンズ2枚)マウント :ライカカメラ社L-Mount規格準拠画角 :W(f=24):84°~T(f=105):23°焦点距離 :24~105mm開放絞り・最小絞り :F4.0~F22絞り形式 :9枚羽根 円形虹彩絞り撮影可能範囲 :0.30m~∞(撮像面から)最大撮影倍率 :0.5倍フィルター径 :φ77mm最大径×長さ :φ84mm×約118mm(レンズ先端より、レンズマウント基準面まで)質量 :約680g(レンズフード、レンズキャップ、レンズリアキャップを含まず)LUMIX S1RII■主な特徴■主な仕様

商品ランキング履歴

TV・オーディオ・カメラランキング